FAQ
リアルタイム翻訳ツール(Real Time Translator)に関するよくあるご質問をカテゴリーごとに掲載しております。
また、その他ご質問がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
導入について
- 導入前に無償トライアルは可能ですか。
-
製品版と同様の仕様で、2週間50時間分の無償トライアルをご利用いただけます。
- 無償トライアル前にセキュリティーチェックリストを記載可能ですか。
-
可能です。お気軽にお問い合わせください。
- ライセンス体系・課金体系を教えてください。
-
ご利用時間を事前にご購入いただく課金体系となります。
一つの契約でDesktop版およびWeb版・Teams版共にご利用可能となります。
一つの契約で利用ユーザー数の制限はございません。何名でもご利用いただけます。
価格プランの詳細はお気軽にお問い合わせください。 - ライセンスの更新手続きを教えてください。
-
スムーズにご利用いただくため、ライセンスの自動更新は対応可能です。
システム仕様について
- 対応言語数を教えてください。
-
認識対象は138言語、翻訳可能は131言語となります。
日本語、英語、フランス語、ドイツ語、ベトナム語、中国語など、多数の地域の言語に対応しております。 - 会話内容、要約内容は学習に利用されますか。
-
会話内容および要約内容などは一切二次利用されない、一切学習されない形でセキュアな状態でご提供しております。
- Zoom、Teams、Webex等のWeb会議で利用可能ですか。
-
利用可能です。
- 海外のウェビナー視聴、Youtubeなどの動画視聴にも利用可能でしょうか。
-
利用可能です。海外のウェビナーや動画を視聴しながら、自分の手元でリアルタイム翻訳ツールを使って文字起こしと翻訳が可能です。
- 文字起こしと翻訳の結果は自分だけ見えますか。
-
自分以外、社内と社外へ文字起こしと翻訳を共有する機能があります。
サポートについて
- サポート体制を教えてください。
-
営業サポート:メール・電話・Web会議にて対応しております。
製品サポート:御社の管理者よりメールでお問い合わせいただければと存じます。必要に応じてトラブルシューティングを対応しております。
※サポート対応可能時間は 平日10:00 – 18:00 (日本時間) となります。 - 製品のマニュアルはありますか。
-
製品のマニュアル、FAQ、ユースケースなどの資料はご用意しております。
- サポート言語を教えてください。
-
サポート言語は日本語・英語で対応しております。