2025.1.31
Real Time Translatorの特許取得のお知らせ (Patent No: US 12,147,723 B2)
弊社製品「Real Time Translator (リアルタイム翻訳ツール)」が米国特許庁より正式に特許登録されました。
この特許は、Real Time Translator (リアルタイム翻訳ツール) の Desktop版のオーバーレイ機能における字幕表示の位置やサイズを調整する機能に関するもので、より見やすく、使いやすい字幕表示を実現するためのものです。
特許登録日は2024年11月19日です。
今後、米国で当特許を違法に利用する他の翻訳製品を提供する企業および利用企業の双方に対して、違法である旨の告知をし、是正を求めることになります。
今後も高品質なサービス提供に努めてまいりますので、引き続きご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
2024.12.23
Real Time Translator ver.3 新機能リリース
日ごろより当社製品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
2024年12月21日リリースいたしました Real Time Translator ver.3 Desktop版の新機能 と RTT Portal の機能強化は以下となります。
■新機能:Real Time Translator Desktop版
・会話履歴要約機能(会話履歴の内容を要約する機能)
■機能強化: RTT Portal
・RTT Portal の契約一覧から Desktop 版のインストーラータイプを表示
Real Time Translator については、以下の URL よりお問い合わせください。
https://fairuse.jp/translate.html
https://voiceapp.co.jp
2024.12.1
Work Style Analyzerのサービス提供の停止
日ごろより当社製品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
弊社製品の集中と選択を進めるため、下記製品の提供を2025年12月末日を持って停止することを決定しました。
Work Style Analyzer
2024.11.26
年末年始休業のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、弊社では下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。
・休業期間: 2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)
本サイト・お電話・メール等でのお問い合わせは、2025年1月6日(月)以降の対応になりますこと、あらかじめご了承ください。
ご不便をお掛けいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
2024.9.12
Real Time Translator ver.3 新機能リリース
日ごろより当社製品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
Real Time Translator Ver.3 Desktop版、Web版、Teams版の 2024年9月28日リリース予定の新機能についてお知らせいたします。
機能強化/新機能は以下となります。
■機能概要
・Web版でスピーカー音源の文字起こし・翻訳が可能になります。
・メンテナンス 2週間前から画面下部の”メンテナンス情報”にメンテナンス実施日が表示されるようになります。
Real Time Translator については以下の URL よりお問い合わせください。
https://fairuse.jp/translate.html
2024.4.10
Real Time Translator Desktop版 ver.3 新機能リリース
日ごろより当社製品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
Real Time Translator Ver.3 Desktop版の 2024年4月末の新機能リリースについてお知らせいたします。
機能強化/新機能は以下となります。
■機能概要
・自分の発言およびスピーカーからの音声について1対3言語の翻訳が可能(4月27日 リリース予定)
・単語もしくは文節レベルで一次的な翻訳が可能(4月27日 リリース予定)
Real Time Translator については以下の URL よりお問い合わせください。
https://fairuse.jp/translate.html
2024.3.22
日本マイクロソフト株式会社様の品川本社で開催された ”Columbs Day” イベントに弊社代表取締役社長 足立洋介が登壇
金融業界における生成AIの取り組みについて、”弊社製品によるTeams会議の強制かつ自動録画・録音による監査対応と録画・録音データのAIによる活用” のご紹介をさせていただきました。
2024.2.9
一部製品の価格改定のお知らせ
日ごろより当社製品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
このたび、為替変動、Microsoft Azureの単価向上、社員の給与向上などの影響により、2024年3月31日以降の Real Time Translator の新規・更新のご契約分から価格を見直す運びとなりました。
弊社でも Azure の契約方法や運用プロセスの改善などを実施してまいりましたが、現状の価格維持が困難な状態となりました。
この度は価格改定によりご負担をおかけすることになり、心よりお詫び申し上げます。
新価格に関しましては、契約形態により異なるため弊社営業までお問合せいただきますようお願いいたします。
今後とも変わらぬご高配を賜りますようお願い申し上げます。
2023.4.19
ゴールデンウィーク期間中の休業のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、弊社では下記の期間を休業とさせていただきます。
・休業期間: 2023年5月3日(水)~2023年5月5日(金)
本サイト・お電話・メール等でのお問い合わせは、2023年5月8日(月)以降の対応になりますこと、あらかじめご了承ください。
ご不便をお掛けいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
2023.3.1
田辺三菱製薬様のご導入事例が、日本マイクロソフト社の事例サイトにて公開されました。
・
日本語サイト
・
英語サイト
2022.11.18
年末年始休業のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、弊社では下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。
・休業期間: 2022年12月29日(木)~2023年1月3日(火)
本サイト・お電話・メール等でのお問い合わせは、2023年1月4日(水)以降の対応になりますこと、あらかじめご了承ください。
ご不便をお掛けいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
2022.10.27
田辺三菱製薬様のご導入事例が、日本マイクロソフト社の
事例サイトにて公開されました。
2022.10.6
株式会社デンソー様が、世の中の最新製品をベンチマークした結果、弊社のリアルタイム翻訳ツールを、社内利用するために、採用することになりました。
2020.8.18
内閣府政府広報室がスポンサーとなっているイギリスThe Economist記事「Building a better society」に弊社代表の足立洋介のインタビューが掲載されています。
当記事はCovid-19(コロナウィルス)の感染拡大が広まりつつある中でテクノロジーを利用してよりよい社会の構築を試みる起業家、研究者とその事業、研究内容等について紹介がされています。
IBMの最高技術職であるIBMフェローの浅川智恵子先生らとご一緒に御紹介をいただいております。
Building a better society
2017.10.1
10月1日に弊社所在地を
渋谷区笹塚に変更しました。
2016.5.23
2016年5月23日の上毛新聞(朝刊)の「テレワークシンポジウム」の特集ページ(13ページ)に弊社と弊社のWork Time Recorderが掲載されました。
2014.12.07
インフォシェアとフェアユースのの
業務提携について。
2014.12.07
弊社の足立洋介が2014年12月7日に日本マイクロソフト株式会社で開催される
MVP Open Day の 2日目にてパネルディスカッションにて登壇させていただきます。
2014.10.15
弊社の足立洋介が2014年10月15日に日本マイクロソフト株式会社で開催されたLync Developer Dayの General Session にて
登壇、講演をさせていただきました。
2014.07.01
弊社の足立洋介と、Aye Myat Moe が7月1日より Microsoft Lync MVP に選出されました。
Microsoft 社の MVP Web サイト上に両名の情報が反映されるのには少し時間がかかるようです。