-
Teamsアプリ内で
アドオンとして使える -
Face to Face会議やWeb会議での
プレゼンでも活用 -
相手の環境などで
ツールを使えない時に
Real Time Translator リアルタイム翻訳ツール 基本機能
リアルタイム翻訳ツールで唯一!
会議のスタイル、相手によってツール画面を使い分け
市場には多くの翻訳ツールがありますが、利用シーンに応じた3つのエディションを提供できるのは、 当社のリアルタイム翻訳ツールだけ!ご利用シーンに最適なものをお選びいただけます。
リアルタイム翻訳ツール Real Time Translatorの基本機能
Microsoft Teamsの公式アプリに認定
画面共有しながら翻訳内容を表示できる
難易度の高いMicrosoft Teamsのサードパーティー認定をクリア!
Microsoft Teams内に、専用のチャットウインドウとして追加されるので多言語でのWeb会議ご利用が可能です。
日本国内および海外ユーザーにも高い評価をいただいています。


字幕表示におけるブースト翻訳機能により
会話内容を即時に文字起こし&翻訳
会話の内容確定前に翻訳表示されるから会話のラグが発生しない
海外や多言語の会議でも、発言内容を即座に翻訳し、リアルタイムで画面に表示!
異なる言語の参加者同士でも円滑に会話ができ、テキストログも保存可能なため、内容の確認や共有もスムーズに行えます。
字幕表示の自由なカスタマイズ
※米国特許取得済
字幕表示のテキストサイズ、色、背景の透明度、全体のサイズ、プレゼンテーションモードなど、
実際の利用シーンに応じて細かくカスタマイズが可能です。
さらに、字幕表示内でのテキスト入力機能や、会話内容のコピー機能も搭載。
お客様の実際の利用ニーズをヒアリングして最適な機能開発を行っています。


翻訳言語は最大3言語まで表示が可能
認識言語138言語、翻訳可能言語131言語が設定できる
日本語・英語・中国語・ベトナム語といった主要言語はもちろん、ウクライナ語などのマイナー言語にも対応。
さらに、英語はアメリカ英語、イギリス英語、インド英語など、中国語は標準語や広東語など、地域ごとに細かく言語設定が可能です。



製造・IT・メディカル など業界専門用語での会話もAIが認識
専門用語辞書機能との併用で会議をスムーズに
Microsoftの高精度AIエンジンを活用し専門用語も一定の精度で翻訳できます。 さらに専門用語辞書(日本語、英語)機能で、企業内、プロジェクト内特有の用語も精度高く翻訳することが可能です。

会話相手がツールを使用しなくても問題なし
画面共有、URL共有で両者で翻訳内容が確認できる
Microsoft Teams版、ブラウザ版、デスクトップ版の3つのエディションで使用できるため、PCでもスマホやタブレットのデバイスでも、またURL共有でツールをインストールしていない相手とも利用できます。


「リアルタイム翻訳ツール-Real Time Translator」の詳細は
こちらからご確認ください
リアルタイム翻訳ツール Real Time Translatorのその他機能
リアルタイム翻訳ツール Real Time Translatorのユースケース
リアルタイム翻訳ツール Real Time Translatorの導入事例
東証一部/NASDAQ上場企業500社以上でご導入いただいています!
- FAQ
よくある質問
- SEMINAR
セミナー案内